子育てが10倍楽になるアイテム10選!幼稚園児がいるお母さんにおすすめ♪

著作者

あなたはお子さんと毎日おしゃべりをしていますか?

毎日特にこれといって何かを怠けているわけではなく、子供との時間は大切にしたいと思っているはずなのに、やらなければいけないことばかり。自分のやりたいことを後回しにして板挟みになっていると、だんだんと子育てが苦しくなっていきます。

幼稚園児がいるお母さんの子育てには、何らかの方法で時間を捻出することで「効率が上がって楽になる部分」と、人や道具による助けを得ることで「体力・物理的に楽になる部分」、そして少しの間でも子育てから距離を置く、または子育て自体に充実感を覚えることで「精神的に楽になる部分」があります。

こちらではそんな3方向からの子育ての「楽」を手に入れるべく、幼稚園児などの小さなお子さんがいるお母さんにおすすめできる商品・グッズをご紹介してまいります!

子育てが10倍楽になるアイテム10選

1. 食器洗浄機

D5556-1
http://www.tsunashimashoji.co.jp/product/d5556/

こちらは環境先進国スウェーデンASKO社のビルドイン食洗機。
今や食洗機は洗濯機と同等なものであると言っても過言ではありません。

育児を優位に家事のペースを配分でき「1度この利便さを知ってしまったら手放せない!知らなかったころには戻れない!」と多くのお母さんに大絶賛されています。子育てはリズムが大切です。

洗い物は手洗いと食洗器任せにするものに分けて、手早く片付けてしまいましょう!

2. 子供が大喜びで夢中になれるおもちゃ

プラレールシルバニア

http://ameblo.jp/fu-mi-mi-n/theme-10076431423.html

子供の不機嫌の主な理由は、体調の不良・空腹・眠気、そして退屈が根源にあることが多いものです。「退屈しない」を満たしてあげることができれば、親も子も充実した時間をより維持できます!

プラレール」「シルバニアファミリー」「ブロック」は鉄板モノ。
お庭なら「カニさん砂場」。

数がある物や文字にも興味津々なので「かるた」や「トランプ」も頼れるアイテムです。

3. 大きなホワイトボード

ホワイトボード

http://39.benesse.ne.jp/blog/1897/archive/20

自由に描かせてあげられるだけでなく、説明・伝達手段にも大活躍。トイレトレーニングなどのご褒美シールを貼る場所にするにも良く、書いたものが消せるというところにも喜んでくれます。

お子さんから目も手も放したいときはマグネットシートで遊んでもらいましょう。夢中になってくれている間に必要なことを済ませ、お茶の1杯でも飲めたら息が抜けますね。壁に貼るタイプのホワイトボードもあります。

4. 電動自転車

びっけ


http://onigiriface.com/bridegestone-bikke2e.html

毎日の送り迎えやお買い物にかかる時間と労力って、案外大きいものです。

こちらはブリヂストンの電動アシスト自転車「ビッケ2e(bikke2e)
電気アシストのある自転車があると晴れの日の行動範囲がうんと広がります。

なんといっても「軽い!」「快適!!」で、後ろに荷物や子供を乗せているのを忘れてしまうほど。車体が低いので子供を乗せる・降ろすもしやすく、低重心で安定感があります。

5.  肩ブレラ

kataburera

http://konnandou.com/?pid=90815330

子育てにおいて両手が自由になるって素晴らしいです!肩ブレラ医師の見解の下に構造設計されているため肩から落ちにくく、装着方法も選べ、しっかり固定されます。

お子さんの手をしっかりつないで荷物も持たねばならず、外出は大変ですよね。これなら雨が降っても大丈夫です!

6.   IH炊飯器 「炊きたて」 5.5合

タイガー IH炊飯器 「炊きたて」 5.5合 tacook ブラウンステンレス JKT-V101-XT

https://www.amazon.co.jp/IH-tacook-JKT-V101-XT/dp/B00YC2GEUC/ref=dp_ob_title_kitchen

炊飯器で煮物やケーキも作る時代に合わせ、こちらは最初からお米を炊き上げる以外の使用も考慮。

専用の調理かごを標準装備しています。副菜や仕込み、おやつを炊飯器で作れば、火の元から離れられないといった不自由がなく、とても簡単に食卓の品数を増やすことができます。

・こちらもおすすめ「電気圧力鍋」

こちらは電気で圧力管理・調理ができる鍋でお米も炊けるといったタイプ。
なんと黒豆が作れます!!!時短料理を要所使いするのも子育てのコツと言えます。

・「業務用スーパーの冷凍野菜」も使えます

406da939-f124-4824-9152-5e18e3d62945

http://denryoku-jiyuka.net/articles/b6eAd

切る手間を惜しんで野菜が不足した栄養の偏りがあるメニューが続くのなら、こちらを仕込み材料の代わりにパパッと使用してしまったほうが得策です。下処理・下ゆでまでされていて手間いらず、量もあってお値打ち。

これはあくまで補助で、採れたての鮮度の高いものやホンモノの味に触れさせてあげたいという気持ちさえ忘れなければ、見失うこともありません。

7. ウタマロ石鹸

ウタマロ石鹸

http://www.e-utamaro.com/products/sekken

子供の衣類には、どうしたらここまで汚れるのかというぐらい深い汚れがつくことが多く、その汚れを落としきるのは至難の業。こちらのウタマロ石鹸は靴下の汚れやカレーライスのシミにも強く、たいていの汚れを面白いぐらいにキレイに取ってくれます。

おっくうだった手洗いの印象が「なんだか楽しみ!」に変わりますよ。

8. 子供歳時記系の本 「大切にしたい、にっぽんの暮らし。」

子供歳時記

http://white-eggs.tea-nifty.com/diary/2013/10/post-cf0c.html

日本に昔から伝わる四季の過ごし方には先人の知恵が込められており、こちらのような子供歳時記系の本が1冊あると「暦」への意識が芽生えます。それらを日々に少しずつ取り入れていくことでメリハリがつき、お子さんとの生活が華やいでいったらステキですよね。

「古き良き」にならうモノの有難みと季節感あふれる生活は、心が洗われます。
大切にしたい、にっぽんの暮らし。 [ さとうひろみ ]

9. 棕櫚(しゅろ)ほうき

棕櫚(しゅろ)ほうき

http://www.taketora.co.jp/fs/taketora/sa00306

なぜか掃除機さえかけられないときってありますよね。ほうきなら思い立った時にサッと、朝でも夜でも好きな時に掃除ができてお部屋のキレイが保てるため、とても便利です。

さらに棕櫚ならフローリングに傷をつけず、その油でツヤも出してくれます。
ヒモの付いた機器を使わなければいけないという制限が、子育てには足かせとなることがあります。

10. osaMaruue

osaMaruue1

http://www.e-gaku.net/商品ラインナップ/osamaruue/

子供の絵の保管には工夫が必要です。タイムリーなものやお気に入りは飾りたい!キレイにひとまとめにしておきたい!など。こちらならそれらがすべて満たされます。

osaMaruueは幼稚園の園長と共同開発された商品で、額縁がそのまま保管箱の役割を果たし「飾る・収める」が自由自在です。

しっかりとした額に自分の作品が飾られることで、お子さんもニッコリ◎
いつでもあなたを思っているという気持ちをこのように込めるのも良いのではないでしょうか。

まとめ

というわけで、子育てを楽にする商品やグッズを3方向からご紹介してまいりました。

使える手段を駆使して良いリズムを生み出し、やるべきことはやりつつ、心と体の休息やお子さんとの時間を大切にできたら、助かりますよね。

おわりにもう一つおすすめしたいのは「育児日記」です。

毎日1つ、または気が付いた時で良いので、お子さんの良かったところとご自身の良かったところを書きだしてみませんか?

良くないことだけに気が行ってしまうと子育ての道はとても歩きにくくなります。意識して良いところに目と心を向け、お子さんにもご自身にも優しくなれたら、子育ては今よりずっと楽に付き合っていくことができます。

ぜひご参考になさってくださいね!

関連リンク

育児中のママにおすすめ♪超便利な育児アイテムランキングBEST15!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加